
少し前の話になりますが、10月2日(日)に横瀬町町民グラウンドで、
「横瀬町民体育祭」が行われました。
今年で33回目を迎えた「横瀬町民体育祭」。
ただし、これは横瀬「町」になってからのことであり、
横瀬村であったころからも含めるとさらに歴史のある体育祭だそうです。
(開会式での町長あいさつより)
当日は雨予報とは打って変わって絶好の体育祭日和になりました。
横瀬町は7つの地区に分かれていて、地区ごとに選ばれた選手が競い合います。
競技に出場する選手は延べ2,000人以上!
なので町民の4分の1近くが参加する一大イベントなんですよ!
観戦するだけで競技には出ない人を含めたら、
もっと多くの人が参加しているのではないでしょうか。
こうしたイベントに多くの町民が参加してくれる点は、横瀬町の強みかもしれません。
横瀬町では他にも様々なイベントを行っていますので、
今後もご紹介していきたいと思います!
The following two tabs change content below.

横瀬町まち経営課 政策・秘書・広報グループ所属
よこらぼ担当のうちの1人として活動しています。
よこらぼマガジンへのご意見・ご要望がありましたら、まち経営課までご連絡ください!0494-25-0112

最新記事 by 邉見翔吾 (全て見る)
- 【知っ得!#2】再会のきっかけに!同窓会応援事業 - 2017年7月21日
- 札所で座禅を体験してみよう! - 2017年6月21日
- 準備・片付けは全て不要!「手ぶらでバーベキュー」@芦ヶ久保 - 2017年6月3日